ちょっと前から、保険診療の壁を感じていました。
痛みはリハと注射や薬で何とかできるけれど、最近いわれているサルコペニア(加齢に伴う筋肉量の減少)や、若年者の成長痛は保険適応になるものがありません。
保険適応でないという事は、診療所でリハができないということになります。
当院では、筋力トレーニングのは自宅でもできるので、その辺りについてはリハで指導のみとなり、姿勢の調節を中心としたリハビリを行います。
とはいえ、家や本人だけででできることも限界があり、ある程度は適切な指導の下で機器なども用い行うべきでしょう。しかし、デイケアでは制度や深慮医)嘉徳会少数の@システ上不十分といえます。
他のトレーニングも一長一短です。まだまだ成長過程ですね。
医療知識を持ったスタッフによる指導は不可欠ではないかと感じ、3月の月末にすでに実践されているクリニックに伺うことができる機会をいただいたので研修に行くことにしました。
3月は休みが多い中さらにお休みとなり、患者の皆様にはご迷惑おかけしますが、いろいろ得て帰ってきますので、ご理解お願いします。
まだまだ勉強の身ですね。