医師として20年目となり、開業し早8年が経ちました。
開業の時にも思いましたが、スタッフやいろいろな方のお力添えありここまで来ました。
まだ、頂は見えませんが大分登り、来院する方を一人一人丁寧に診ることで見えなかった事や、自分の見識不足にも知ることができ、次の段階にすすめたと思います。
関節リウマチも、当時革命的であった生物学的製剤の研究も進み、更に新しい薬剤も使われています。変形を待つしかなかった時代は終わり、早く関節リウマチの診断を行いどこまで薬剤を減らせるか、積極的に進めることができるようになりました。関節のプロの整形外科が行う全身的なリウマチ治療を行います。
整形外科領域も、より積極的なリハビリを行いハイドロリリースなどの注射によって疼痛を積極的に切らなくとも治療できることが分かってきています。
リハビリはもちろん、ハイドロリリース、授動術、AKA博多法や神経ブロック、関節注射など病態に合わせて治療を行うことで劇的に改善する方もおられます。
今後はPRP(多血小板血漿療法)を含めた再生医療の進歩も進んでくるものと思われます。
外科的な治療が必要な方もおられますが、その前に出来ることがまだ有ります。
不安を持ち続ける前に、ご相談にいらしてください。
姜 鍾泰医師 院長・理事長 | |
平成3年 | 福島県立双葉高等学校 卒業 |
平成10年 | 東海大学医学部 卒業 |
平成23年12月 | かんリウマチ・整形外科クリニック 開院 |
関節リウマチ・整形外科一般 神経ブロック(仙骨部・腰部硬膜外・神経根ブロック、星状神経節・前斜角筋・鎖骨下ブロック、梨状筋ブロック) 椎間関節注射、各種関節注射(肩・肘・手関節・指・仙腸関節・股・膝・足・足趾)・ハイドロリリース注射・HAリリース注射 AKA博多法・ 関節授動術・肩パンピング法・伝達麻酔 超音波検査(頚部動脈エコー・関節エコー・抹消血管エコー) |
下郡 佳医師 | |
平成16年 | 神奈川県立平塚江南高等学校 卒業 |
平成23年 | 北海道大学医学部 卒業 |
令和2年1月 | かんクリニック 入職 |
日本リウマチ学会 | リウマチ専門医 |
日本内科学会 | 認定内科医 |
「リウマチのことを知りたい」「整形外科ではどんな症状を扱うの?」などなど、素朴な疑問から専門的なご質問にもお答えしています。
枕のことでお悩みの方はお気軽にご相談ください。
山田朱織枕研究所に関する詳しい内容はこちらからご覧ください。
〒249-0001 神奈川県逗子市久木4-2-5 ZEROビル
電話:046-870-5599 FAX:046-870-5587
〒249-0001 神奈川県逗子市久木4-2-5 ZEROビル 4F
電話:046-870-5599 FAX:046-870-5587