受付などでお問い合わせのある質問内容

よくある質問


診療について

Q1.紹介状や持参した画像はいつごろ渡せばいいですか?

  • 来院時に、1階の受付事務にすべてお渡しください。
  • 画像の取り込みには、お時間がかかることがあります。医師ではなく、受付にお出しください。
  • お薬手帳は、神経ブロックなどに必ず確認をいたしますので、お持ちの方は受付にご提示ください。

Q2.診察の待ち時間はどのくらいでしょうか?

  • 予約診療を行っておりますが、患者により病態が異なり説明や処置にお時間がかかることがあります。30分~1時間ほどかかることもありますので、ご了承ください。
  • 午前9時~、午後2時30~はお待たせする事が少ないです。
  • 午前11時頃、午後5時ごろは込み合うことが多いので、お時間に余裕をもって受診されて下さい。
  • 院長は特に込み合いますので、非常勤の医師にもご相談ください。

リキューブ 入会について


Q1.かんクリニックへの受診は必要でしょうか?

  • いいえ。基本は別施設となりますので、Re-cubeのみのご利用も可能です。
  • 症状のある方は、クリニックでの診療もできますのでご相談ください。
  • パーソナルコースは、どの運動が適しているかを見させていただきますので、診療が必須となります。

初診予約電話
再診予約専用ガイダンス電話
再診ネット予約

Q2.かんクリニックへは、かかっていないのですが入会手続きを教えてください。

  • 当院受付まで、桶掛けください。込み合っている際には、Re-cubeまでご連絡いただければスタッフが受付までお伺いします
  • 046-870-5599におかけいただき、4Fをご指定ください。

詳細はこちら


Q3.院長に診てもらえますか?

  • もちろん可能です。ただ現状ご予約がいっぱいの状況が続いております。初診を他のドクターに見ていただき、院長との併診も可能です。
  • 急ぎの方は受付にご相談ください。

Q4.他の整形外科や内科にかかっている場合は?

  • そのまま、現在の主治医に見ていただいてください。
  • 当院にて診療を受けていない方は、メディカル会員を申し込むことができます。その際には、主治医の運動に対しての紹介状をもち、かんクリニックへ受診してください。

詳細はこちら


Q5.後払いはできますか?

  • はい、可能です。治療に通っているお子さんにも可能です。受付で用紙をお渡ししますので必要な口座情報をご記入ください。
    提出された翌月から適応されます。

医療費後払いの外部ページ

後払いの院内詳細はこちら

Q6.駐車場はありますか?

  • クリニックの提携駐車場は、クリニック5台(軽・小型・送迎用)と、隣地に提携駐車場23台あります。
  • 提携駐車場は、90分まで無料にて提携しております。

Q7.国の特定難病について

  • 特定医療費(指定難病)受給者証をお持ちください。
  • 当院でも肢体不自由者は申請ができます。受付へご相談ください。
  • 院長は難病指定医です。詳しい情報はリンク先をご確認ください。

難病情報センター

Q8.高額療養者はどうしたら?

  • 保険限度額適用認定証をお持ちください。

Q9.労災や自賠責の取扱いは可能ですか?

  • はい、可能です。詳細ページでご確認ください。

詳細はこちら

Q2.身体障害者保険や指定難病の取り扱いは可能ですか?

  • はい、可能です。詳細ページをご確認下さい。

詳細はこちら


予防接種について


Q1.予防接種の種類は?

  • 高齢者インフルエンザ(65歳以上)
  • 一般インフルエンザ
  • 肺炎球菌(ニューモバックス)
  • 肺炎球菌(プレベナー)
    ※他の予防接種は、応相談です。

Q2.予防接種の予約は?

  • 予防接種は薬剤を用意する関係上、完全予約制となります。

詳細はこちら


リハビリについて


Q1.訪問リハビリと訪問マッサージは何が違うのですか?

  • 担当する職種や行う内容が違います。 『リハビリテーション』は、リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士)が行います。 障害がある方の、身体の状態を改善し、能力(立つ・座る・歩く・など)を回復させ、生活の質を向上させることを目的とします。
  • 『マッサージ』は、あん摩マッサージ指圧師・鍼灸マッサージ師が行います。リラクゼーション、痛みの緩和などを目的とします。 『リハビリテーション』にて、マッサージと同じような施術を行う場合もありますが、それは筋肉を柔らかくするのみでなく、姿勢やバランスの調整などを目的として行います。

Q2.どれぐらいの頻度ですか?

  • 週1回を目安に、訪問リハビリを行います。 今後、スタッフの増員に伴い、状態に応じて訪問回数を増やす予定です。

Q3.期間はどれぐらいですか?

  • 整形外科的な疾患は、3ヶ月~が目安です。 脳出血・脳梗塞・脊髄損傷などの中枢疾患は、半年~1年が目安です。その方の状態を見ながら、期間を決定します。

Q4.どのような方が対象ですか?

  • ①要介護認定を受けている ②主治医の指示がある
    以上を満たせば訪問リハビリを受けることができます。
  • 主治医へ相談の上、担当のケアマネージャーへご連絡ください。

その他


Q1.セカンドオピニオンは行っていますか?

  • セカンドオピニオンとして、紹介状やレントゲンなどの資料をお持ち下さい。 自費にて対応いたします。 セカンドオピニオンではなく、一般の診療として拝見することも可能です。

Q2.他医の意見も聞きたい

  • 希望の病院があれば、制限なく紹介可能です。横浜南共済病院、けいゆう病院、湘南鎌倉総合病院と連携しており、手術的加療など必要な方に紹介することも行なっております。 また、当院は脊椎やスポーツの専門医の診療も行っておりますので、担当医や受付にお申し出下さい。