予防接種について


予防接種は、事前に薬剤を用意することから予約制となります。

事前に1F 受付にて予約をお取りください。

他の予防接種も、随時お受けしております。



2023年度のインフルエンザワクチンの接種を2023.9.28から開始いたします。

インフルエンザワクチンは、逗子市・葉山町・横須賀市住まわれている方で、65歳以上の方は公費が適応されます。

鎌倉市在住の方は、事前に鎌倉市役所まで申請いただければ、公費の適応となります。

上記以外の市町村は、それぞれに役所にお問い合わせください。

 

新型コロナワクチンとは、間隔を空けなくとも接種が可能になりました。

 

免疫抑制剤の投与を受けている方は、ワクチン接種に合わせ休薬を主治医とご相談ください。

【関節リウマチ】

JAK阻害薬・メトトレキサート(リウマトレックス)  :投与日より、1週間 休薬(当日は内服可)

オレンシア                         :前後1週間は休薬してください。

上記薬剤を投与中の方は、生ワクチンは投与できませんので、不活化ワクチンの投与をお受け下さい。

高齢者インフルエンザ(65歳以上)

  • 期間:R5.10/1~R6.1/31まで(入荷制限があるため、早期に終了の可能性あり)
  • 料金  当院では、下記の市町村で公費が適応されます。

逗子市 :1500円  

葉山町 :1500円(昨年のみ無料)

横須賀2000円

鎌倉市 :1700円(事前に鎌倉市に要申請)

 

※上記以外にお住まいの方の市町村とは当院と契約ができませんでした。

詳細はお住いの市役所とご相談ください。

 

 

一般インフルエンザ

  • 期間:R5.9/26~R5.3月頃まで(入荷制限があるため、早期に終了の可能性あり)
  • 料金:税込

一般:       4250円

小児:1・2回目 3800円

 

 

 

 

 

 

 


肺炎球菌(PPSV23:ニューモバックス)

  • 料金:8,800円(税込)
  • 市町村の助成

逗子市 :3000円  

葉山町 :3000円

横須賀 :3000円

鎌倉市 :3000円(事前に鎌倉市に要申請)

 

肺炎球菌(PCV13:プレベナー)

  • 料金:11,000円(税込)

※肺炎球菌の接種時期・料金については「肺炎球菌接種間隔のフローチャート」参照

 

 

 

 

 

 


ダウンロード
65歳以上の肺炎球菌の間隔はこちらのPDF
肺炎球菌接種間隔.PDF
PDFファイル 235.2 KB